自由な人生を送るために今できること ー m a k i m o n o

40代からの資産形成。仕事や子育て。猫。ハムスター。格安SIM、つみたてNISAなどなど。

【10万円給付】『こども六法』を読んでいた我が子の反応

こんにちは、マキモノです。


我が家もようやく「特別定額給付金」の申請書を郵送しました。
私が色々ややこしい状況なので、↓
www.makimonolife.com
夫にお任せしました。
果たして無事申請出来ているのでしょうか。(不安)


さて、その10万円給付金についてこんなニュースを目にしました。↓
amp.bengo4.com


と、その中で↓

●小学生「自分が好きなように使いたい」

別の悩みを抱えている人もいる。「自分のお金だから、自分が好きなように使いたい」と主張する子ども(10)に悩んでいるのは、都内の主婦(40)だ。当初、貯金するつもりでいたものの、子どもはニュースで特別定額給付金について知ると、欲しいものができてしまった。

女性は「ベストセラーとなった『こども六法』を読み、財産権の概念を知ったようで、自分のお金は自分で使えるはずだと主張してくるので、困っています」と話す。


ほほー!!


そういう主張をしてくる子供さんもいるのか!
その主張が通るかは親御さん次第ですが、その子供さんが本で得た知識をちゃんとアウトプット出来ててすごい!と思いました。


我が家にも『こども六法』があって、子供も読んでいましたが、10万円給付金に関しては全くその発想は無かったみたいで、


「やったね!」


くらいの感じでした。笑


我が家の『こども六法』について


去年発売されてベストセラーになっていたようで、本屋さんの店頭でよく見かけて気になって手に取って見たことがありましたが、購入するまで至ってませんでした。


コロナの流行で学校が休校になった3月、とりあえず子供のおうち時間のために、ドリルやら本やらを買おうと思っていた時でした。


何かの話をしていた時に、子供が将来やりたい事の話になり、


「じーじみたいな弁護士になって、跡を継ぎたい。」


と。
意外な話にビックリ
そーかそーか、私も海外の弁護士モノのドラマは大好きだぞ!違


「ま、この先変わるかもしれないけどねー」


と、自分では言ってましたが、
私は「やりたい事があるなら全力で応援するからね!」と子供に伝えました。


とはいえ、まだ小学3年生。
いきなり六法全書とか無理無理。
と、そのときにふと思い出しました。


「そういえば、あの『こども六法』ちょうどいいんじゃない?!」


…即、Amazonで購入。


買って大正解でした!


とても分かりやすく書いてあるので子どもの法律入門書として最適だし、難しい言葉を使ってないので大人が読んでも分かりやすいし、知らなかったこともあったりしてとても役に立ちます。


いじめは犯罪である事とか、虐待などから自分を守るための法律のことが書いてあります。


うちの子もお友達にイヤなことをされることがあって悩んでるので、そういった面でも、読んでもらって良かったと思います。


『こども六法』公式サイト


こちら↓
www.kodomoroppo.com


それと、この本でイラストを描かれている伊藤ハムスター さんの絵がとても可愛くて好きです!
伊藤ハムスター (@ito_hamster) on Twitter


家族みんなで読むことをオススメします!



ではでは、マキモノでした。