こんにちは、マキモノです。
先日、小2の子供がバレエを習いたいと言い出しまして。
今すでにダンスに通ってるので、両方は無理だし、どうしよう…と悩んでいました。
そしたら、知り合いのお受験ママに「ピアノやバレエじゃ生きていけないから、とにかく勉強させた方がいい」と言われまして。
ピアノもやってるやん…うち…
そうですよね、確かにそう、言ってることすごくよく分かる。
でも、情操教育も必要やん!
………。
なんて考えてたところ、地元のフリーペーパーのチラシにこんなのが入ってまして。
地元の個別指導塾のチラシなんですけど、
え?!
関関同立に合格出来なかったら全額返金!?
すごくないですか??
え?今時の塾はこんな感じなんですか?
ちょっとRIZAP風だなあ…と思ってしまったのですが。
本家のRIZAPの全額返金制度はこちら
www.rizap.jp
RIZAPさんは30日間という期限あるけど、個別指導塾さんは、受験に落ちたら全額返金。しかも『関関同立』ですよ?!
まさしく結果(合格)にコミットできなかったら、全額返金!ってすごくないですか?
いやー、これ、個別指導塾さん自信満々だし、本気の親御さんは通わせたくなるね。
うん。
んーでも、落ちて全額返金されても、複雑な心境かも…
「一期生募集」になってるから、初めての試みなのでしょう。我が子が受験の頃には合否データ集まるかな。
注目して見ていきたいところです。
マキモノでした!
ところで、『コミット』ってどういう意味?
eigobu.jp